みゆきのお魚図鑑 当サイトの使い方
     


「2008年8月」の項目一覧

ソラスズメダイ

2008年8月27日 13:31更新 written by あきか
カテゴリ
科名 スズメダイ科
全長 全長3〜7cm
目撃地 千葉・新潟以南・西太平洋の温海に生息。伊豆全域の浅瀬の岩場などでよく見る事ができます。

漢字で書くと ”空雀鯛” 
外見にピッタリのかわいい名前ですね!
P8150018.JPG

『この青くてきれいな魚は何ですか?』

ダイビングを始めた時、そうやってインストラクターに聞いた人も
多いと思います。
伊豆でよく見かける一般種なので、本数を重ねたダイバーには、
なかなか注目を浴びる事ありません。
でも、私たちがよく潜る伊豆の海を華やかにしてくれていますね。
この子がいると伊豆の海も南国気分なのです♪


『体色変化の瞬間を見よう!』

青くて小さくてキラキラかわいいソラスズメダイ。
でも、黒っぽくなっている固体を見た事がある人もいるはず!

そうです、ソラスズメダイは環境や水温などによって体の色を
変化させるのです。
水温が高い7月〜8月はソラスズメダイの体色がもっとも美しく
輝く季節でメタリックブルーが浅瀬でキラキラと輝きます。

Get the Flash Player to see this player.

しかし、、、、


アオリイカ

2008年8月25日 20:30更新 written by みゆき
カテゴリ
科名 ジンドウイカ科
全長 40cm〜45cmくらい 大きいもので50cm以上
目撃地 日本沿岸 ダイビングポイント:富戸・真鶴

20080826_ika.jpg

英名=oval squid(楕円形のイカ)
和名=あおり(乗馬の時、鞍の下に敷く泥よけの馬具、泥障に色や形が似ている事から)

オスとメスで体の模様に違いがあります
オスは、背面に断続的に白線が、メスは斑点模様(大きさもオスが大きく、メスが小さいです)

P6230452.JPG
通常は深場に生息しますが、春から夏にかけて産卵の為に浅場にやってきます

ペアになり交接をすると、すぐに産卵します
海藻や沈木に産みつけます(ダイビングポイントによっては産卵床を沈めたりします)

Get the Flash Player to see this player.

さやえんどうのような形をした卵のうを1本ずつ産みつけていきます
1本には5個前後の卵が入っています。ひとかたまり100〜250本くらい産み付けます
P6230458.JPG
大体、20〜25日で孵化します(イカの形です!とってもかわいいです)
生まれた時のサイズは7ミリほど。
まだちびっこイカは、遊泳力もない為、海面近くを漂いながら小魚や甲殻類を捕食し成長します
冬になる頃には、80ミリから210ミリぐらいまで成長し、深場に移動します
そしてまた春になると産卵の為に浅場に戻ってきます
*アオリイカの寿命は約1年と言われています*


ダイビングについてはISLANDERのホームページで!
作者たちのプロフィール